投稿

3年 PTA自転車運転講習会 図書館見学

イメージ
  PTA 自転車運転講習会  6月25日、3年生を対象に PTA 主催の自転車運転講習会がありました。玉島警察署の方をお招きして、自転車の正しい乗り降りや点検の仕方についてお話いただきました。○×クイズを通して、交通ルールを守り安全に気を付けて生活する大切さを改めて学ぶことができました。交通ルールを守ることは、学校でも繰り返し指導していきたいと思います。ご家庭でも、話題にしていただけるとありがたいです。 図書館見学  6月26日、里庄町立図書館へ見学に行きました。紙芝居や質問を通して、図書館にはだれもが使いやすくするための工夫があることや、利用する時にどんなことに気を付けたら良いかを学ぶことができました。また、図書館の中を探検し、一番気に入った本を一冊選んで借りました。その後、図書館見学で気が付いたことや仕事の工夫を授業でまとめ、図書館見学の学びを深めることができました。

プール開き

イメージ
 6月6日(金)はプール開きでした。5月末に全校で掃除をし、きれいに仕上がったプールでの初泳ぎになりました。初日には2年生(写真上)と5年生(写真下)がプールに入り、水慣れをしました。夏にしかできない水の中での学習で、目標に向かって心身ともに成長してほしいと思っています。子どもたちが安全に、楽しく、泳力を伸ばしていくことができるように指導していきます。

運動会

イメージ
 5月21日(水)、運動会を開催しました。  「なんでも レベルアップだ 里西子」の合言葉のもと、どの児童も練習の成果を思う存分発 揮することができました。開閉会式と、里庄音頭は、ファミリー(縦割班)で参加し、学年を超えて盛り上がりました。地域の方も音頭に参加してくださり、とても和やかな運動会になりました。今後も「なんでも レベルアップだ 里西子」の心で、どんなことにも挑戦する里西っ子であってほしいと思います。 ます。
イメージ
 避難訓練  4月22日(火)に避難訓練をしました。地震からの火災を想定した、今年度初めての訓練でした。子どもたちは、放送をよく聞き、静かに机の下にもぐるこ とができました。また、落ち着いて校庭に集まりました。 訓練後は、担当や校長先生の話を聞き、避難への意識をさらに高めることができました。1、2年生は、校内の防火シャッターの見学をしました。
イメージ
 入学式  4月10日(水)、入学式がありました。36名のかわいい1年生が入学しました。校長先生の話を一生懸命聞いたり、名前が呼ばれたら返事をしたりして、やる気いっぱいの様子が見られました。 1年生が安心して学校に通えるように、学校全体で支えたいと思います。

令和7年度スタート

イメージ
  4月8日(火)に着任式・始業式があり、令和7年度1学期がスタートしました。校長先生から「よく考え進んで学ぶ」「仲良く助け合う」「明るく元気」に過ごすなどの話があり、子どもたちは真剣に話を聞き、進級の喜びを感じていました。  各学級では、新しい担任の先生と出会い、やる気に満ちた子どもたちの様子が見られました。

修了式

イメージ
 3月24日(月)修了式がありました。  令和6年度も今日が最終日です。子どもたちは、あゆみを受け取って自分の成長を確かめたり、先生との別れを惜しんだりしていました。  4月には進級して、また元気にがんばってほしいと思います。里庄西小学校を支えてくださった方々、1年間本当にありがとうございました。