着衣泳 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 18, 2023 7月18日、5・6年生が着衣泳をしました。救急救命士の頃末先生、川崎医療福祉大学の中尾先生を講師としてお招きし、水の中での助かり方を教えていただきました。子どもたちは背浮きに挑戦し、口と鼻だけ水に浮けば助かることや、靴やペットボトルがあれば浮きやすいことを、体験することができました。自分の命を守るために、とても有意義な学習ができました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
1年生の様子 5月 07, 2024 1年生の小学校生活が本格的にスタートしました!! 朝の用意がすっかり自分たちでできるようになり、毎日いきいきと元気いっぱいに学校生活を頑張っています。授業に給食、掃除など、覚えることが多いですが、みんなやる気いっぱいです!!がんばる子、やさしい子、チャレンジする子の育成に向けて教員一丸となって励んでいきます。 続きを読む
運動会 5月 29, 2024 5月22日(水)、運動会がありました。 「なんでもチャレンジ 里西っ子」の合言葉のもと、どの児童も練習の成果を思う存分発揮していました。開閉会式、里庄音頭は、ファミリー(縦割班)で参加し、学年を超えて盛り上がりました。地域の方も音頭に参加してくださって、とても和やかな運動会になりました。 今後も、「なんでもチャレンジ 里西っ子」の心で、どんなことにも挑戦する里西っ子であってほしいと思います。 続きを読む
4年生 福祉体験 11月 01, 2024 4年生の総合的な学習の時間「福祉の心を広げよう」では、里庄町社会福祉協議会や手話サークル・点字サークルの方々に来ていただき、様々な体験を行いました。実際に自分たちの手で車いすを押したり、点字を打ったり、手話で会話をしたりすることは、とても貴重な経験になりました。相手の立場になって考えたり行動したりすることの大切さを学ぶことができました。学習発表会では、学んだ成果を様々な形で発表する予定です。 続きを読む